2023/02/14
CoolLaser事業等を展開する株式会社トヨコー様が世界最高峰の高出力サビ取りレーザー施工装置である「CoolLaser® G19-6000」シリーズを一般発売しました。詳しくはこちらよりプレスリリースをご覧ください。 ご注文・資料請求をご希望の方はこちらより㈱トヨコー様にお問合せください。
2022/10/19
光産業創成大学院大学 YouTubeチャンネルにて、専門家理事 藤田和久氏が「インフラ向けレーザーケレンの今」のタイトルで35分程度講演が公開されています。 前半は初期の頃の開発話、22分頃から素地調整にかかる最新の研究情報、 32分頃から当研究会について、安全ガイドライン含め簡単に紹介しています。
2022/10/18
日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会の発行するStructure Painting vol.50 にてレーザー照射処理に関する安全ガイドランの概要が掲載されました。 巻頭言は、当研究会専門家理事長の森 猛氏より 技術資料p25より『レーザー照射処理に関する安全ガイドラインの概要』となります。
2022/08/26
◆レーザー照射処理施工士(合格者受験番号) ・221001 ・221002 ・221003 ・221004 ・221005 ・221007 ・221008 ・221009 ・221010 ・221011 ・221012 ・221013 ・221014 ・221015 ・221016 ・221017 ・221018 ・221019  ・221020 ・221021 ・221022 ・221023 ・221024 ・221025 ・221027 ・221028  ◆レーザー照射処理管理技士(合格者受験番号) ・222001 ・222002 ・222003 ・222008 ・222009...
2022/03/16
2022年度レーザー照射処理施工士・管理技士資格講習認定試験の募集を開始致します。 申込期日は2022年4月15日(当日消印有効)となります。 詳しくは会員専用ページの実施要項をご確認ください。
2022/01/14
2022年1月13日(木)15:15~16:30 永井理事が、レーザー学会学術講演会第42回年次大会にて招待講演されました。 屋外環境における「レーザー照射処理に関する安全ガイドライン」 詳細はこちら
2022/01/07
道路構造物ジャーナル 元日掲載の2022年新春インタビュー➀ 土木研究所 西川理事長インタビューにて、西川氏が当研究会ついて言及されました。
2021/12/20
一般社団法人 レーザー学会学術講演会 第42回年次大会にて 屋外環境における「レーザー照射処理に関する安全ガイドライン」招待講演のお知らせ 2022年1月13日(木) 15:15 〜 16:30 [B07-13p-II-01] 【招待講演】 オンライン開催 参加登録はこちら
2021/12/15
◆レーザー照射処理施工士(合格者受験番号) ・211001 ・211002 ・211003 ・211004 ・211006 ・211008 ・211009 ・211011 ・211012 ・211013 ・211015 ・211016 ・211017 ・211018 ・211019 ・211020 ・211022 ・211024  ・211025 ・211026 ・211027 ・211028 ・211029 ◆レーザー照射処理管理技士(合格者受験番号)...
2021/11/12
業界初となる世界最高峰6kwの高出力レーザーでサビや塗膜などの付着物を除去する装置「CoolLaser(クーレーザー)」の実用化モデル「CoolLaser G-19」を発表しました。詳しくはこちらをご覧ください。

さらに表示する